~「つ・な・が・り」をつくる~

社会福祉協議会では、年に4回広報紙「ふれあいきた」と年に2回「ちいきほっとニュース」を発行し、地域の取り組みやボランティアに関する情報を掲載しています。この広報紙は区民のみなさまからご協力いただいております賛助会費および共同募金で作成されています。地域の活動、ボランティアに関することなどの情報を発信しています。
PDFファイルにて、ご覧いただけます。(すべて新しいウィンドウが開きます。)
視覚に障がいのある方は

ふれあいきた

年4回発行です。北区の地域福祉などの取り組みを掲載しています。多くみなさんに愛される広報紙になるよう、住民の皆さんの意見を頂きながら作成しています。

ふれあいきたバックナンバー

タイトル ファイルサイズ
ふれあいきたNo.143 1993KB
ふれあいきたNo.142 631KB
ふれあいきたNo.141 893KB
ふれあいきたNo.140 540KB
ふれあいきたNo.139 959KB
ふれあいきたNo.138 1.58MB
ふれあいきたNo.137 1.57MB
ふれあいきたNo.136 1704KB
ふれあいきたNo.135 1053KB
ふれあいきたNo.134 1391KB
ふれあいきたNo.133 1110KB
ふれあいきたNo.132 1811KB

ちいきほっとニュース

年2回発行です。「ふれあいきた」の合間の地域の情報、皆さんにみじかな情報を発信していきたいと思います。北区の地域情報を募集しています!。
ちいきほっとニュース投稿用紙ダウンロード(ファイルサイズ611KB)

ちいきほっとニュースバックナンバー

タイトル ファイルサイズ
ほっとニュース45号(2月号) 887KB
ほっとニュース44号(7月号) 982KB
ほっとニュース43号(11月号) 982KB
ほっとニュース42号(5月号) 1270KB
ほっとニュース41号(2月号) 1035KB
ほっとニュース40号(11月号) 1179KB
ほっとニュース39号(2月号) 1306KB
ほっとニュース38号(11月号) 822KB
ほっとニュース37号(8月号) 1056KB
ほっとニュース36号(5月号) 694KB
ほっとニュース35号(2月号) 694KB
ほっとニュース34号(11月号) 1505KB
PDF形式のファイルをご覧になるには、アドビシステムズ社のAdobeR ReaderRが必要です。


視覚に障がいのある方は

点訳・音訳デイジー版(CD録音)のお知らせ

北区社協では、「広報なごや北区版」のページや、この広報紙「ふれあいきた」などの点訳版とデイジー版(CD録音)を作成しています。視覚に障がいのある方、みなさまのお知り合いやお近くにご希望の方がいらっしゃいましたら、ぜひ北区社協までご連絡ください。
この活動は、目の不自由な方に、よりよい情報をお届けしたいという、ボランティアの方々の活動によって支えられています。
※音訳テープの作成は終了しました。

連絡先

社会福祉法人名古屋市北区社会福祉協議会
〒462-0844 北区清水4丁目17-1 北区在宅サービスセンター内
電話:915-7435  FAX:915-2640