~「つ・な・が・り」をつくる~

ボランティアセンターではこんなことをしています。

ボランティア相談

ボランティアをしたい人とボランティアを募集したい人への役立つ情報提供をはじめコーディネート(調整)を行います。
★例えば…ボランティアに関する相談。こんなこと・あんなこと。

ある高齢者ディサービスセンターから

Q.誕生日会にお年寄りが喜んでくれるような一芸を披露してくれるボランティアさんに来てほしいのですが・・・。
A.北区社会福祉協議会に登録しているボランティアグループは約90団体。歌や踊りや、マジックなど素敵な一芸を持ったボランティアさんがたくさんいらっしゃいます。

初級手話講座を受けたA子さんから

Q.講座を受け終わったけれど、これからも手話を勉強したいと思っています。私の家の近くで手話のサークルがあったらおしえてほしいんですが・・・・
A.北区ではたくさんの手話グループが様々な活動をしています。勉強が中心のグループ、レクリエーションを中心に行うグループなど、まずは活動を見学してみてはいかがでしょうか。

主婦のKさんから

Q.書き損じはがきや古切手を集めてみたのはいいけれど、どうしたらいいんでしょう
か?
A.書き損じはがきや古切手は、社会福祉協議会の窓口にお持ちください。
その他にも、衣料品や文具等の海外支援を行っている団体などの情報提供を行います。社会福祉協議会では、いろいろな社会資源の情報を皆さんに提供していきます。気軽に社会福祉協議会にご相談ください。


ボランティア活動に関する広報・啓発活動

ボランティア活動を支援するため・新しくボランティア活動の担い手を養成するための講座を開催したり、広報紙による活動紹介を行います。
社会福祉協議会では、簡単な手話での挨拶の仕方等を学ぶ初級手話講座や、施設や個人宅において傾聴活動について学ぶ傾聴ボランティア養成講座、ボランティアを始めてみようと考えている方向けのボランティア講座、学生向けのボランティア講座等を行っています。
各種講座は、毎年行っているものもあれば、不定期なものもあるため、実施時期や詳細については、社会福祉協議会までお問い合わせください。


ボランティア事業助成

ボランティア活動を支援するための助成金の交付・助成についての相談や情報の提供を行います。

民間助成団体の情報についてはこちら(別ウィンドウが開きます)

ボランティア同士の繋がり作り・交流の場『北区みんなで交流会』

社会福祉協議会では、年に1度社会福祉協議会に登録しているボランティアの方が一堂に会した交流会を行っています。
また、ボランティアの方の居場所づくりの一環として、年4回、“プチサロンふくちゃんきたちゃん”を開催しております。このような場を作ることで、普段、なかなか会う機会がないボランティアの方同士の情報交換の場、つながれる場になればと思っております。また、毎年10月に開催する「きた福祉フェスティバル」も、ボランティアの方たちの交流の場の1つになっています。


ボランティア保険の受付

登録ボランティアの方はもちろん、区内で活動されるボランティアの方の活動保険・行事用保険の加入手続きをしています。

ボランティア保険の内容についてはこちら(別ウィンドウが開きます)

なごやボラねっと:名古屋市・区社協登録ボランティア団体情報検索システム

市・区社協ボランティアセンター登録のボランティア団体をネット検索できます。活動内容などの団体情報、ボランティア情報などを見ることができます。


北区ボランティア団体一覧

北区のボランティア団体一覧です。詳しくは、北区社会福祉協議会までお問い合わせください。


北区福祉ボランティア募集情報

希望するボランティア活動がある場合は、北区社会福祉協議会までお問い合わせください。

  • 他区福祉ボランティア募集情報:『名古屋市社会福祉協議会ホームページ』ボランティア募集情報・ボランティア活動プログラムページ(別ウィンドウが開きます)