~「つ・な・が・り」をつくる~

プチサロン ふくちゃん・きたちゃん~ふくしがきた~開催

楽しいおしゃべり♪ 素敵な出会い♪♪
高齢者から子どもまで、そして障がいがある人もない人もボランティアも。
“プチサロンふくちゃんきたちゃん”は、北区のみんなが楽しく交流し、つながる場!

1.日時

  • 令和7年3月4日(火)10時30分~14時

2.場所

  • 名古屋市総合社会福祉会館7階(北区役所7階)

3.内 容

福祉のお店(大会議室・研修室)

  • 障がいのある方が心を込めて作った製品の販売
  • 飲食スペース

活動紹介(大会議室 13:00から)

  • 愛知夜間中学を語る会
  • きたボラ
  • ふくきた委員会
  • FFC愛知ぴっぴ
  • みんなで童歌を歌おう!

ミニ教室(小会議室)

『ペーパー芯 花のモチーフ』(第2・第4木曜会)
1.10:30~ 2.11:00~ 3.11:30~
各々定員10名(10:20~3回チケット配布)

みんなの展覧会(中会議室・研修室)

  • フレンドリークラブ全会場 作品展示「幸せのクローバー」
  • 北区のサロンの作品展示
  • フレンド愛の作品展示
  • 名古屋ダルクの展示
  • 名古屋きた災害ボランティアネットワークの防災展示

集めるだけでボランティア(廊下)

フードドライブにご協力を!
フードドライブとは、家庭にある手つかず食品を持ち寄り必要な家庭に寄付する活動です
集める対象は*開封されていない、賞味期限が1か月以上あるお米・缶詰・インスタント食品・レトルト食品・乾物・乾麺・お菓子など(生鮮食品・冷凍食品は不可)
いつもの使用済切手・書き損じはがき・ペットボトルキャップも集めます

4.対象者

どなたでも

5.チラシのダウンロード

新しいウィンドウが開きます

6.お問い合わせ先

社会福祉法人名古屋市北区社会福祉協議会
〒462-0844 北区清水4-17-1北区在宅サービスセンター内
電話 915-7435・FAX 915-2640

7.主催・協力

主催:ふくちゃんきたちゃんボランティア委員会
共催:北区役所