【募集期間延長】令和5年2月24日(金)まで
第5次北区地域福祉活動計画(令和6~10年度)公募委員募集
現在、北区社会福祉協議会では、地域住民や関係機関・団体等と策定した第4次地域福祉活動計画に基づき、5年間の活動を行なっています。
このたび、令和6年度から10年度の5年間を実施期間とした第5次北区地域福祉活動計画(以下「第5次活動計画という」)を策定することになり、住民の立場として主体的に関わっていただける公募委員(北区の福祉の応援団)を募集します。
私どもとともに「誰もが健康で安心して住み続けられるまちづくり」に参加していただける方のご応募をお待ちしています。
1.内 容
- 第5次活動計画策定にあたって必要な調査や課題検討に関すること
※計画策定期間(令和5年4月~令和6年3月頃)
2.応募資格
- 区内在住や在勤・在学で福祉活動に関心がある方、または区内で福祉活動やボランティア活動等に取り組まれている方
- 平日の昼間に開催する会議(月1回程度)に参加できる方
3.募集人員
若干名
4.応募方法
応募用紙に必要事項を記入し、作文を添付し、ご持参または郵送にてお申込ください。
■作文テーマ「あなたの描く 福祉のまち 北区」
5.応募締切
令和5年2月24日(金) 必着
6.選考方法
書類(作文)と面談による選考を行います。
なお、面談日時については応募書類が本会到着後、個別に調整いたします。
7.チラシのダウンロード
新しいウィンドウが開きます。
- 公募委員応募用紙(175KB)(PDF)
8.応募及び照会先
〒462-0844 名古屋市北区清水4-17-1 北区在宅サービスセンター内
社会福祉法人名古屋市北区社会福祉協議会
電話052-915-7435 FAX052-915-2640