北区の社会貢献活動推進

北区の社会貢献活動を推進します

北区社協が考える社会貢献活動

北区社会福祉協議会(以下北区社協)では、福祉のまちづくりを目的に、地域福祉活動計画を策定、推進しています。本計画を策定するにあたって、北区の福祉課題の洗い出しを目的にアンケートを実施。その結果、『人と人とのつながりが希薄』『地域活動の担い手が少ない』『地域で集まれる場所が少ない』といった課題が明らかになりました。

従前は、地域住民、ボランティアのみなさんの地域福祉活動、企業・団体様の社会貢献活動をそれぞれが個別に実施していましたが、それらの活動が「つ・な・が・る」ことで、一体的に福祉課題の解決に取り組めると考えました。

本冊子を作成するにあたっては、区内569の企業・団体様に社会貢献活動について調査を実施させていただき、その中から先駆的取組みを掲載させていただきました。

本冊子は、企業・団体様が社会貢献活動を始めていただくきっかけづくりとしていただくことはもちろんのこと、企業・団体様と地域の「つ・な・が・り」をつくることを大きな目的としています。北区社協は、本冊子を活用しながら、社会貢献活動を行う北区の企業・団体のみなさまと地域のみなさまとをつなぐ役割をはたしていきたいと考えています。

社協にご相談いただくと、企業団体とマッチング致します

企業・団体と地域をつなげます

北区社協では、団体・企業様の社会貢献活動と地域のみなさんの活動等とのマッチングを行い、地域における「つ・な・が・り」を深めていきたいと考えています。

想定している活動

  • 人 材:ボランティア活動、ボランティア受け入れ、専門的知識、技術(情報・ノウハウ・スキル)の提供など
  • 物 品:保有備品・製品等の提供
  • 場 所:事務所、会議室の提供
  • 資 金:寄附金受け入れ

地域と企業のマッチング事例

物品の寄附とボランティア活動:マックスバリュ鳩岡店とめいほく鳩岡の家

  1. マックスバリュ鳩岡店店長より、障がい者施設等に対し、物品の寄附(マックスバリュ製品)及び社員のボランティア活動をセットにして行う「イオン社会福祉基金」について相談を受ける
  2. 店舗から一番近い障がい者施設ということで「めいほく鳩岡の家」を紹介
  3. マックスバリュ鳩岡店、めいほく鳩岡の家、北区社協の三者で打ち合わせを行い、内容についてアイデアを出し合う
  4. マックスバリュ店舗にて、従業員のみなさまにお手伝いいただきながら、セルプ製品の店頭販売を実施

北区の社会貢献活動事例

PDFファイルにて、ご覧いただけます。(すべて新しいウィンドウが開きます。)

内容団体・企業名ファイルサイズ
ベルマークを集めて東北の子どもたちを応援!ユニー株式会社 アピタ名古屋北店258KB
自治会活動への協力有限会社 石塚プラスチック220KB
安心して楽しく子育てできる環境づくり株式会社 大島組247KB
作業場周辺の清掃活動大角建材株式会社200KB
学区と協働での盆踊り大会を開催DCMカーマ21名古屋城北店245KB
地域行事への協力貝沼建設株式会社 北支店247KB
公園に来る子どもたちの見守り尾張菓子 きた川219KB
ロビーの展示スペース開放岐阜信用金庫 楠町支店222KB
当社の社会貢献活動キムラユニティー株式会社288KB
子どもの交通事故が少しでも減る事を願って三協熱研株式会社251KB
会社周辺の清掃活動中日高速オフセット印刷株式会社217KB
無理なく、永く続けられる社会貢献活動朋和設備工業株式会社237KB
子供獅子連宿の提供宗教法人 大龍院206KB
施設の開放宗教法人 聖徳寺214KB
認知症カフェ・地域とのふれあい社会福祉法人 清洞会 レスペート落合266KB
『介護大学』の開催生協わかばの里 介護老人保健施設265KB
地域の皆様へ感謝デーニチイケアセンター大曽根北248KB
障がい当事者の社会貢献NPO法人 スマイル どんぐりの家253KB
地域の清掃活動に参加NPO法人 フレンド愛 ぼちぼち214KB
学区と共催で盆踊り大会NPO法人 わっぱの会232KB
『癒しの広場』の開催NPO法人 ホロス健康センター247KB
柳原通商店街夏祭りでのひろば開放NPO法人 子育て支援のNPOまめっこ247KB
福祉ヤクルト運動名古屋ヤクルト販売株式会社244KB
地域のみなさんとつながる社会貢献活動社会福祉法人 やすらぎの郷249KB
地域支援・育児支援に貢献しています宗教法人 松音寺 東堂238KB
27寄附活動(赤い羽根共同募金)福壽一雄税理士事務所212KB
フリースペースの有効活用デイサービスセンター 東あじまさくら園246KB
まちくる活動(部屋の提供)名古屋トヨペット株式会社 辻町店251KB

お問い合わせ

社会福祉法人名古屋市北区社会福祉協議会
住所:名古屋市北区清水4丁目17番1号北区在宅サービスセンター内
電話:915-7435 FAX:915-2640

  • こんにちは!北区共同募金委員会です
  • ふくちゃんきたちゃんのお部屋
  • きづき・つなぐ プロジェクト 困りごとにきづいて、つなぐプロジェクト 協賛店・店舗・団体 募集中!
  • 高齢者向け 気軽にお出かけ! 北区おでかけマップ

ページ上部へ